日本養蜂からのお知らせNIHON YOHO NEWS

2023.11.16
岐阜県が創設した「ぎふSDGs推進パートナー」に、「シルバーパートナー」として弊社が登録されました。
SDGs推進パートナー登録制度の概要はこちら。(岐阜県ホームページ)

2023.10.31
秋田屋ブランドより「花と蜜-はちみつフィナンシェ-」が新発売。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.10.18
Pasco(敷島製パン)様が超熟ブランドで展開している「超熟25周年キャンペーン(10/1〜11/30)」において、超熟と相性の良いパンのお供として、秋田屋の「はちみつDAYS」を採用いただきました。
特に「超熟ライ麦パン」と相性が良いと紹介されています。

2023.10.16
循環経済新聞で、秋田屋フーズ洞戸工場のエネルギーループ取組が紹介されました。
また、J-CIRCULARS株式会社様のWebページにも詳しく紹介されてました。

2023.09.25
甲斐みのりさん随筆集『朝おやつ』にて、「はちみつDAYS」紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.09.20
ユニークキャリア株式会社が運営する「コレベスト」にて、
おすすめのパンのサブスクとして「パンとはちみつのサブスク」が紹介されました。

2023.06.20
2023年6月14日発売の「おみやげに選びたい!ときめくローカルパッケージデザイン」で、岐阜県を代表する5品の中の1品として、『はちみつDAYS』が紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.05.23
秋田屋ブランドより「ガーリックトーストマニア」が新発売。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.05.22
【クールビズ実施のご案内】
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では地球温暖化防止及び省エネルギー対策の一環として「クールビズ」を実施しております。
取り組み内容を次のとおりご案内いたします。
実施期間
2023年5月22日〜2023年9月30日
実施内容
1. 原則として軽装での勤務を推奨しております。
(ノーネクタイ、ノージャケット、半袖シャツ、ポロシャツ、チノパン等)
2. オフィス内の室内温度を28℃を目安に設定。
従業員一同、不快感を与えない対応を心掛けて参りますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、弊社へお越しになる際にも、軽装にてお越しくださいますよう重ねてお願い申し上げます。

2023.04.24
「&Premium」2023年6月号(2023年4月20日発行)の特集、「朝を楽しむための28のこと」で、「はちみつDAYS雪白」が紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.03.23
『天然生活』2023年5月号の特集、「素敵な朝時間を過ごす6人に聞く朝の元気のもと」で、文筆家の甲斐みのりさんの元気のもととして、『 はちみつ DAYS 雪白』 が紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.02.18 TBS
読売テレビ 「あさパラS」にて、雪解けはちみつのチーズケーキが紹介されました。
WEB限定販売、大変人気な商品です。
売り切れの場合がございます。販売再開の際はメールマガジンでお知らせいたします。メールマガジンは下記公式オンラインショップの、商品ページよりご登録お願いいたします。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.01.30
秋田屋ブランドより「ワインはちみつ」が新発売。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.01.26
『KELLY』2023年3月号の特集「常備マストなパンのおとも」で、当社の『Little drip トリュフナッツハニー』が紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2023.01.01
「CREA」2023冬号(2023年1月1日発行)の特集、「47都道府県の手土産」で、岐阜県を代表する手土産として、はちみつDAYS雪白・はちみつDAYS檸檬が紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2022.12.31 BSフジ
「発表!ベストお取り寄せ大賞2022」で「北欧はちみつといちごバター」が紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2022.12.20
「&Premium」2023年2月号(2022年12月20日発行)の特集、「食いしん坊32人がそっと取り寄せている、全国の名品」で、文筆家の甲斐みのりさんのお取り寄せとして「はちみつDAYS雪白」が紹介されました。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2022.12.08 TBS
「モニタリング」にて「雪解けはちみつのチーズケーキ」が紹介されました。
WEB限定販売、大変人気な商品です。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2022.10.11
秋田屋ブランドより「はちみつバター 雪白キャラメリゼ」が新発売。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2022.10.06
日本最大級のお取り寄せサイト「おとりよせネット」が主催する年間アワード「ベストお取り寄せ大賞2022」にて、秋田屋ブランド「北欧はちみつといちごバター」が、パンのお供部門で 銀賞 受賞しました。
これによって3年連続の受賞となり、ベストお取り寄せ大賞殿堂入り商品に認定されました。
「北欧はちみつといちごバター」のご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2022.08.09
【夏季休業のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
何かとご不便お掛けすることと存じますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
(工場の休業日は、大変お手数ですが各工場へお問い合わせをお願い致します。)
令和4年8月11日(木)〜令和4年8月15日(月)
8月16日(火)より、通常通り営業となります。

2022.07.05 岐阜新聞、中日新聞
当社と朝日大学の産学連携協定についての記事が掲載されました。

2022.06.17 岐阜新聞
当社のSDGsの取り組みが紹介されました。

2022.06.15
日本在住の有識者が日本のおもてなし精神あふれる商品などを選ぶ「おもてなしセレクション2022」で、弊社商品の「はちみつDAYS」が金賞を受賞しました。
はちみつDAYSは、秋田屋公式オンラインショップで購入することができます。
ご購入はこちら。(秋田屋公式オンラインショップ)

2022.06.15 読売新聞
おもてなしセレクション2022で金賞受賞の弊社商品「はちみつDAYS」が紹介されました。

2022.05.31 クールビズ実施のご案内
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では地球温暖化防止及び省エネルギー対策の一環として「クールビズ」を実施しております。
取り組み内容を次のとおりご案内いたします。
実施期間
2022年6月1日(水曜日)〜2022年9月30日(金曜日
実施内容
1. 原則として軽装での勤務を推奨しております。
(ノーネクタイ、ノージャケット、半袖シャツ、ポロシャツ、チノパン等)
2. オフィス内の室内温度を28℃を目安に設定。
従業員一同、不快感を与えない対応を心掛けて参りますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、弊社へお越しになる際にも、軽装にてお越しくださいますよう重ねてお願い申し上げます。

2022.04.19 岐阜新聞
当社の商品である「雪解けはちみつのチーズケーキ」が、ジャパン・フード・セレクションの最高位であるグランプリを受賞しました。

2022.04.16 岐阜新聞
当社のはちみつとパンのサブスクサービスが紹介されました。

2022.03.16
岐阜県庁新産業・エネルギー復興課主催の「脱炭素はじめるガイド」秋田屋フーズ編 がYouTube動画配信されました。ぜひご覧ください。
動画はこちら。(YouTube)

2022.03 岐阜市ホームページ
岐阜市内の先導的なSDGsの取組を紹介するページで、当社が紹介されました。ぜひ、ご覧ください。
詳細はこちら。(岐阜市ホームページ)

2022.01.01 岐阜新聞
新年号特別企画『リーダーズボイス2022 岐阜を動かすトップの声』に社長 中村浩康が掲載されました。

2021年11月
このたび、代表取締役社長 中村源次郎が退任し、代表取締役会長に就任するとともに、中村浩康が代表取締役社長に就任致しました。
新体制のもと、社員一同、一層の努力をいたす所存でございますので、変わらぬご支援を賜りますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2021.08.18 岐阜新聞
当社グループ会社 秋田屋フーズ 洞戸工場に設置した、RPFボイラーについての記事が掲載されました。

2021.06.27 岐阜新聞
当社に関する記事が掲載されました。

2021.03.05 朝日新聞
当社の企業養蜂に関する記事が掲載されました。

2021.02.21 中日新聞
当社養蜂部企画の新商品、国産蜜蝋のキャンドル「Nukumori」についての記事が掲載されました。

2021年2月16日
弊社養蜂部は2021年3月から、企業向けに養蜂器具や養蜂の研修プログラムをセット販売するサービス「企業養蜂」事業を開始します。
自社の施設や土地でミツバチを飼育し、ミツバチが担う花粉交配によって飼育場所の半径2、3キロ程度の植物の育成が期待できます。
植物の光合成による二酸化炭素の削減と酸素の生成が同時に進む「積極的なSDGs」としてご提案します。
企業養蜂についてのお問い合わせは、弊社城南事業所 養蜂部(電話:058-272-1311)までお願いいたします。

2020年12月25日
【年末年始 休業日のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
何かとご不便お掛けすることと存じますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
令和2年12月29日(火)〜令和3年1月3日(日)

2020年12月24日
弊社の事業内容が、中部経済産業局のオンラインマッチング特設サイトで紹介されています。オンラインでの商談先を募集する目的で開設されたものです。ぜひ、ご覧ください。
詳細はこちら。(地域未来応援プログラム 公式ページ)

2020年12月1日
株式会社秋田屋フーズ は、食品業界により適合した食品安全マネジメントシステムの国際規格である、「ISO22000」ならびに「FSSC22000」の認証を2020年9月に取得しました。
これまで以上に安全で良質な商品の提供に努めてまいります。
今後ともご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

2020年12月1日
株式会社秋田屋本店 薬師工場(ゼリー飲料製造) は、食品業界により適合した食品安全マネジメントシステムの国際規格である、「ISO22000」ならびに「FSSC22000」の認証を2020年11月に取得しました。
これまで以上に安全で良質な商品の提供に努めてまいります。
今後ともご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

2020年11月30日
弊社製品の「北欧はちみつといちごバター」が、2020年ベストお取り寄せ大賞パンのお供部門で金賞を受賞しました。
詳細はこちら。(おとりよせネット公式ページ ベストお取り寄せ大賞2020 受賞商品一覧)

2020年11月19日
![]() | ![]() |
ダイヤモンド社から発刊の書籍、「レガシー・カンパニー5」にて秋田屋本店が取り上げられました。秋田屋の歴史と、現在の取り組みが紹介されております。ぜひご覧ください。 |

2020年10月28日
秋田屋本店の会社説明動画を作成しました。ぜひご覧ください。
会社説明ムービー『5分でわかる!秋田屋本店』動画はこちらからご覧ください。

2020年10月3日
来る2020年11月16日(月)〜18日(水)の3日間開催される、食品開発展2020に出展します。皆様のご来場をお待ちしております。
秋田屋本店ブース:1-260
詳細はこちら。(食品開発展2020 公式ページ)

2020年4月1日
当社は、令和2年4月1日を効力発生日として、当会社を吸収分割会社、株式会社秋田屋フーズ(本店:岐阜市加納富士町一丁目1番地)を吸収分割承継会社とし、当社の洞戸工場における製造事業を承継会社に承継させる吸収分割を行うことと致しましたので、お知らせいたします。

2020年3月30日
![]() | ![]() |
「みつばちのチカラでお年寄りの皆様の健康を守りたい」。(株)秋田屋本店は3月26日、自社製品「プロポリスA 抽出液」(30ml)を150本、岐阜県社会福祉協議会を通じて高齢者福祉施設に寄贈しました。社会貢献活動の一環で、新型コロナウイルス感染症が流行するなか、重症化のリスクのあるお年寄りを守ろうという目的で実施しました。中村源次郎代表取締役社長が岐阜市内の協議会を訪れ、小林政人常務理事に目録とともに手渡しました。みつばちが自然界の木芽や樹皮から産生するプロポリスはフラボノイドなどの有用成分を含み、抗菌、抗酸化作用を有します。製品はこれを抽出したもので、水やぬるま湯で薄めて召し上がるか、うがいをすることで外敵に負けないからだづくりに役立ちます。 プロポリスA抽出液の商品ページはこちら。 |

2020年3月3日
洞戸工場が「関市女性が働きやすい職場」に認定(認定階級AA)されました。

2019年9月11日
秋田屋本店は、来る10月2日〜4日開催の食品開発展2019に出展します。
はちみつを使った製品例を展示して、はちみつの可能性を皆さんにご紹介させていただきます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2018年12月13日
![]() | 新商品のハニーライフシリーズが「国際味覚コンテスト iTQi2018」で二ツ星を受賞しました。 |

2018年11月1日
中村源次郎(第九代)襲名のご報告
株式会社秋田屋本店 代表取締役社長の中村正は、「中村源次郎(第九代)」
なお、戸籍についても正式に変更をいたしました。
今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

2018年3月15日
優れたガラスびん商品を表彰する
『第14回ガラスびんアワード』にて、
297エントリー(449本)の商品の中から
はちみつDAYSが『富永美樹賞』を受賞しました!
「第14回ガラスびんアワード2017」各優秀商品
http://glassbottle.org/glassbottlenews/1531


2017年11月22日
![]() | 【プロポリスキャンディ 新発売!!】 秋田屋の定番商品プロポリスキャンディがリニューアルしました! シールド乳酸菌入りで、「守るチカラ」がさらにパワーアップ! |

2017年11月22日
![]() | 【suhadano ミカタ 新発売!!】 食べる美容液と呼ばれる「はちみつ」と、 保湿成分として多くの化 はちみつ屋ならではの美容成分と、代表的な美容成分コラーゲン、 |

2017年10月4日
![]() | 【はちみつDAYS 新発売!!】 「はちみつバターやヨーグルト専用はちみつなど、8種の 専用はちみつが新発売」 おもてなしの心で1品1品包んだはちみつを、かわいい"ギフト箱 に入れてお届けします。 商品の予約はこちら |

2017年9月28日
![]() | 来る2017年10月4日(水)〜6日(金)の3日間開催される、食品開発展2017に出展します。 皆様のご来場をお待ちしております。 |

2017年4月10日
【乳児ボツリヌス症に関するお知らせ】
この度、はちみつの摂取が原因と推定される「乳児ボツリヌス症」
ボツリヌス菌は、自然界に広く存在しているもので、
一歳以上の方は問題ありませんが、一歳未満の乳児は腸内環境が整っていないため、はちみつの摂取により、乳児ボツリヌス症を発症する可能性があります。
乳児ボツリヌス症予防のため、一歳未満の乳児には、

2017年3月9日
【TEAHONEY 金賞受賞!】
甘すぎない大人のためのシロップ『TEAHONEY』がFOODEXJAPAN2017内企画
【美食女子グランプリ】にてスイーツ部門金賞を受賞しました!
TEAHONEYご購入希望の方は、下記URLより販売しております。
ぜひ一度お試しください♪
https://akipure.com/product/honey/other/3010

2017年2月20日
![]() | 【TEAHONEY 新発売!!】 いつものお茶やお菓子が特別なスイーツに変わる、魔法のひとさじ。 |

2017年2月20日
![]() | 【こだわり蜜源シリーズ300g 新発売!!】 メキシコ、アルゼンチン、ハンガリー など、世界の国々からやってきた、個性豊かな味のはちみつです。 ひとくちに、「はちみつ」と言っても採れる場所、花によって様々なおいしさがあります。 “蜜切れピタッとボトル”を採用し、蜜がたれることなく、使いたい分だけさっと使えます。 |

2017年2月20日
![]() | 来る2017年3月7日(火)〜10日(金)の4日間開催される、FOODEXJAPAN2017に出展します。 皆様のご来場をお待ちしております。 http://www.jma.or.jp/foodex/index.html TEA HONEY(ティーハニー)が「FOODEX美食女子」 |

2016年6月21日
【クリアハニー】販売開始!!
UF膜ろ過法によりはちみつの風味を残し、脱タンパク・除菌を施した万能はちみつです。
詳しくはこちら

2016年4月5日
2017年卒向け新卒採用のエントリーを受付中です。
弊社採用ページからエントリーをお願いします。
http://www.akitayahonten.co.

2016年3月22日
【モンスターハンタークロス コラボハチミツ】販売開始!!
モンスターハンタークロスとのコラボ商品 「ハチミツ」が新発売となりました。
モンハンシリーズには欠かせない超重要アイテム!
下記からお求め頂けます。
https://akipure.com/?p=2210

2015年12月25日
【年末年始のお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
何かとご不便お掛けすることと存じますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
平成27年12月29日(木)〜平成28年1月3日(日)

2015年9月1日
【アキピュア製品販売店舗 変更のお知らせ】
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、8月31日まで秋田屋本店 本社で販売しておりました
自社ブランド『アキピュア』製品の販売を
9月1日より下記にて販売することとなりましたのでご案内申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社 秋田屋本店 城南事業所
住所 岐阜市加納城南通1丁目18番地
電話 058−272−1311

2015年7月30日
【お盆休みのお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
何かとご不憫お掛けすることと存じますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
平成27年8月13日(木)〜平成27年8月16日(日)

2015年6月9日
全国の高校生が競うスイーツの祭典 スイーツ甲子園を応援しています。
http://www.kai-group.com/fun/koushien/top.html

2015年6月1日
2015年5月14日〜17日に開催された
第12回ACNアジア栄養学会議(第69回日本栄養・食糧学会大会共同開催)にて、
弊社加島研究員が演題
『Major Royal Jelly Protein 1 (MRJP1) is a novel hypocholesterolemic protein derived from royal jelly』
を発表しました。(岐阜大学長岡先生との共同研究成果)

2015年5月29日
クールビズ実施のお知らせ
弊社では、省エネ・節電のため6月1日から9月30日までの期間
社員はノージャケット・ノーネクタイで業務させていただいております。
弊社にお越しの際は、ノーネクタイ、半袖シャツなど軽装にて御来社ください。
クールビズ活動へのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

2015年5月11日
ホームページをリニューアルしました

2015年4月14日
![]() | 来る2015年5月20日(水)〜22日(金)の3日間開催される、 ifia JAPAN 2015 (第20回 国際食品素材/添加物展・会議)に出展します。 http://www.ifiajapan.com/2015/jp/index.html 皆様のご来場をお待ちしております。 |

2015年2月26日
岐阜中央販売【森永乳業特約店】でのパート・アルバイト急募!!
詳しくはこちら⇒ 募集内容

2015年1月23日
2月1日(日)朝9:55〜放送の中京テレビ「前略、大徳さん」に
秋田屋本店が登場!!
世界的な著名パティシエSdaharu Aoki様が秋田屋本店にやってきて・・・
ぜひご覧下さい。

2014年9月11日
![]() | 食品開発展2014 食品開発展2014が開催されます。 会 期 2014年10月8日(水)・9日(木)・10日(金) 会 場 東京ビッグサイト 西1・2ホール&アトリウム 秋田屋本店は今回、ハニーパウダー(はちみつをパウダー化したもの)も展示しておりますので、気になることがありましたら気軽にお声を掛けていただければと思います。 皆様のご来場をお待ち申し上げております。 |

2014年8月13日
岐阜大学との共同研究についての記事が岐阜新聞と中日新聞で掲載されました。
http://www.akitayahonten.co.jp/pdf/20140823_chunichi.pdf

2014年8月11日
【お盆休みのお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
何かとご不憫お掛けすることと存じますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
平成26年8月15日(金)〜平成26年8月17日(日)

2014年6月4日
6月4日(水) 東海テレビ あさ9時50分から放送の
「スイッチ」「わが街 自慢の一品」のコーナーで
秋田屋本店のはちみつを使った料理が紹介されます。
ぜひご覧下さい。
スイッチ!ホームページはこちら
http://tokai-tv.com/switch/

2014年5月27日
クールビズ実施のお知らせ
弊社では、省エネ・節電のため6月1日から9月30日までの期間
社員はノージャケット・ノーネクタイで業務させていただいております。弊社にお越しの際は、ノーネクタイ、半袖シャツなど軽装にて御来社ください。
クールビズ活動へのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

2014年4月30日
全国の高校生が競うスイーツの祭典 スイーツ甲子園を応援しています。
http://www.kai-group.com/fun/

2014年4月25日
ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
4月29日(火)
5月 3日(土)〜5月6日(火)

2014年4月15日
採用情報ページが更新されました。
http://www.akitayahonten.co.jp/aki0800.html

2014年4月2日
秋田屋本店本巣屋井工場が本格稼働いたします。
これを機に新たな気持ちでなお一層努力し、業務に励む所存でございます。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

2014年3月28日
![]() | 来る2014年5月21日(水)〜23日(金)の3日間開催される、 ifia JAPAN 2014 (第19回 国際食品素材/添加物展・会議)に出展します。 http://www.ifiajapan.com/2014/jp/index.html |

2013年12月2日
2015年度 新卒採用のエントリーを開始しました。

2013年11月7日
秋田屋本店 本巣屋井工場第一期工事が竣工を迎えることができました。
近代養蜂発祥地、岐阜のシンボルとしてミツバチ産品を医薬品として、保健食品として全国へ発信してまいります。
何卒、皆様方の温かいご支援、ご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

2013年8月9日
【お盆休みのお知らせ】
誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
何かとご不便をお掛けすることと存じますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
平成25年8月15日(木)〜平成25年8月18日(日)

2013年5月31日
リクルート関連のお知らせ
2014年度新卒採用の品質管理部門エントリー受付は終了致しました。

2013年5月24日
クールビズ実施のお知らせ
弊社では、省エネ・節電のため6月1日から9月30日までの期間社員はノージャケット・ノーネクタイで業務させていただいております。
弊社にお越しの際は、ノーネクタイ、半袖シャツなど軽装にて御来社ください。
クールビズ活動へのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

2013年4月24日
ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
4月28日(日)〜4月29日(月)
5月 3日(金)〜5月 6日(月)
休業いたします。

2013年4月08日
全国高校生が競うスィーツの祭典 スィーツ甲子園を応援しています。
http://www.kai-group.com/fun/

2013年04月01日
月刊なごやの「とうかい紳士録」に秋田屋本店社長中村正が紹介されました。

2013年03月15日
![]() | 来る2013年5月15日(水)〜17日(金)の3日間開催される、 ifia JAPAN 2013 (第18回 国際食品素材/添加物展・会議)に出展します。 http://www.ifiajapan.com/2013/jp/index.html |

2013年02月15日
週刊現代に秋田屋本店が掲載されました。

2013年01月01日
新年あけましておめでとうございます。
本年も秋田屋本店をよろしくお願い致します

2012年12月14日
年末年始のお知らせ
12月29日から1月3日は休業致します。

2012年09月27日
2012年9月27日岐阜新聞朝刊に掲載されました。

2012年07月02日
リクルート関連のお知らせ
2013年度新卒採用のエントリー受付は終了しました。

2012年03月31日
【飼育実践講座】DVD発売開始
定価18900円

2012年01月27日
リクルートについて
薬剤師および製造以外のエントリーは終了しました。

2011年11月28日
国産アカシアはちみつ
国産アカシアはちみつの販売を再開しました。

2011年04月25日
宅配事業
森永乳製品を中心に宅配事業を取り組んでいます。
岐阜中央販売のホームページが掲載されました!

2011年04月05日
中部経済新聞に秋田屋本店が掲載されました。
秋田屋本店創業1804年(文化元年) からの歴史が東海企業ウォッチングで紹介されています。

2011年03月15日
このたびの東日本大震災により、お亡くなりになられた方々に心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。
少しでも早い復旧を心よりお祈りいたします。

2011年03月01日
電子カタログ
「秋田屋商報」「花粉交配専用ミツバチ」が電子カタログでホームページに掲載されました!

2020.11.19 ダイヤモンド社
『レガシー・カンパニー5』にて秋田屋本店が取り上げられました。秋田屋の歴史と、現在の取り組みが紹介されています。


2019.3.19 おとなの週末
『おとなの週末』(2019年4月号/3月15日発売)にて、
特集『おとなの週末×楽天市場 パンのお供をお取り寄せ』の中で、はちみつDAYSが紹介されました。また、おとなの週末公式通販サイト『おとなの週末 お取り寄せ倶楽部』にも掲載されています。
https://item.rakuten.co.jp/otoshuclub/8500560/


2018.05.09 岐阜ケーブルテレビ
『チャンネルCCN(地上デジタル12ch)』
岐阜の魅力を伝える番組「長良川情報局」にて、はちみつDAYSが特集されました!

2016.10.11〜14 日本経済新聞(夕刊)
『体・験・学』にて当社が取材を受けました。
2016.10.11『ミツバチを飼いたい@』
2016.10.12『ミツバチを飼いたいA』
2016.10.13『ミツバチを飼いたいB』
2016.10.14『ミツバチを飼いたいC』

2015.02.11 東海テレビ『スーパーニュース』
再びSadaharu Aoki様が当社(城南事業所)を訪問されました。
来年はどんなはちみつを使うか?というストーリーで
東海テレビ『スーパーニュース』内のコーナーで放送されました。

2015.02.07 東海テレビ『スーパーニュース』
Sadaharu Aoki様が当社を訪問された内容が放映されました。

2015.02.01 中京テレビ『前略、大徳さん』
Sadaharu Aoki様がJR名古屋島屋チョコレートの祭典
「アムールデュショコラ」で販売するチョコレートに使用するはちみつを
弊社に探しに来ていただいた内容が放映されました。

2014.06.10 東海テレビ『スイッチ!』
“わが街ご自慢めし”のコーナーで取材を受けました。

2013.05.13 メーテレ 『UP!』 特集『レンゲ蜂蜜の危機?』
社長 中村正が岐阜県養蜂組合会長としてレンゲ蜂蜜の減少についてインタビューを受けました。

2013.05.07 CBC
『イッポウ』にて社長 中村正がインタビューを受けました。

2013.02.15 週刊現代
『日本が世界に誇る二百年企業の研究』で当社が紹介されました。


2012.11.01 200年企業U
秋田屋本店の紹介が掲載されました。(P78〜81)


2012.10.05 名古屋テレビ
メーテレ『サクセス』にて当社が紹介されました。

2012.08.03 ぎふチャン 『チャンス8』
弊社社員 石橋美雪が、おいしいはちみつを紹介しました。

2011年01月28日
HanakoにAKIPURE蜜パックとフェイスソープ、フェイスソープ黒が掲載されました
Hanakoの「日本を探す旅」に岐阜城下町紹介が紹介されました。その中でAKIPURE蜜パックとフェイスソープ(ローヤルゼリー泡)、フェイスソープ黒(プロポリスの泡)が掲載されました。

2011年01月28日
OZplus3月号に蜜パックが掲載されました
「OZplus」3月号にAKIPUREの蜜パックが「冬の肌を健やかに保つ・きれいを磨くひとり美容」のお風呂アイテムとして紹介、掲載されました。

2012.01.27 老舗企業の遺伝子 (中部経済新聞社出版)
秋田屋本店の紹介が掲載されました。(P72〜75)


2011年01月21日
FYTTE3月号にローヤルプローレンが掲載されました
学研の「FYTTE」3月号にAKIPUREのローヤルプローレンが紹介、掲載されました。
ローヤルゼリー・プロポリス・ポーレン(ミツバチが集めた花粉)
ミツバチからの3つの恵みが1つでとれるお得な健康食品です!

2011.01.20 日本の百年企業 (朝日新聞出版)
秋田屋本店が、老舗企業として紹介されました。


2011年01月01日
新年明けましておめでとうございます。
弊社社長中村の新春挨拶を掲載いたしました。

2010年10月27日
蜜パック開発物語
もっちり、ぷるるん♪贅沢バスタイム♪
はちみつ60%配合、天然植物エキス入りです☆
AKIPURE蜜パックの詳しい情報を紹介してます。

2010年09月28日
食品開発展2010
食品開発展2010が開催されます。
日 時 2010年10月13日〜10月15日
場 所 東京ビッグサイト
食品の安全性、品質向上を目指す分析・計測・衛生管理資材・製造技術展&会議
弊社は、長年研究しているローヤルゼリー、プロポリスを中心とした原料を展示説明しております。ご来場をお待ちしております。

2010年08月30日
中部経済新聞に秋田屋本店の取組が紹介されました
中部経済新聞に秋田屋本店のみつばちへの取り組みが
掲載されました。

2010年08月17日
中部経済新聞に秋田屋本店の取組が紹介されました
中部経済新聞に、秋田屋本店の取組が紹介されました。
興和株式会社と有機栽培はちみつ共同開発について
紹介されています。

2010年07月02日
AKIPUREフェイスソープ 黒
AKIPUREからプロポリス配合のフェイスソープが発売されました!
ニキビやニオイの気になる方におすすめの石鹸です♪
洗った後はしっとりツルツル感が長持ち☆

2010年07月02日
AKIPURE蜜パック
AKIPUREから濃密ジェルパックが発売されました!
もっちり、ぷるるん♪贅沢バスタイム♪
はちみつ60%配合、天然植物エキス入りです☆

2010年06月25日
みつばちブログが更新されました!
6月16日に弊社で採蜜をしました。
おいしいハチミツがたくさん採れましたよ☆
写真も掲載しております。

2010年05月28日
朝日新聞に秋田屋本店が掲載されました
朝日新聞に、秋田屋本店が紹介掲載されました。
秋田屋本店創業1804年(文化元年)
養蜂黎明期から支え続けた歴史が紹介されています。

2010年05月10日
スプーン一杯の蜂蜜
岐阜新聞5月7日夕刊の夕開帳欄に
三浦勝子さんの「スプーン一杯の蜂蜜」
というお話が、掲載されました。

2010.04.21,22 NHK 『きょうの料理』 「地元の味をいただきます」
弊社社員 池野久美子が、はちみつを使った料理を披露しました。

2010年04月19日
NHK「きょうの料理」に放送されます
NHK「きょうの料理」撮影中の様子です。

2010年04月17日
NHK「きょうの料理」に放送されます
4月21日(水) AM11:00〜11:25 これが定番!はちみつ料理
4月22日(木) AM11:00〜11:25 これは驚き!はちみつ新定番
山本麗子先生と後藤アナウンサーがはちみつ料理を紹介します。
弊社スタッフも参加しました。

2010年04月17日
NHK「きょうの料理4月号」に掲載
NHKテレビテキスト「きょうの料理4月号」地元の食材シリーズに掲載されました。
今回のテーマは“はちみつ”近代養蜂の発祥の地「岐阜市」ではちみつ料理の紹介です。

2010年03月24日
AKI PURE通信
3月8日AKI PURE1周年を記念して、AKI PURE通信を掲載します。
AKIPURE商品の豆知識・開発物語などの情報をお届けします。
第1回は、そばハチミツの特徴です。

2010.03.21 きょうの料理 (NHK出版)
「地元の味をいただきます」コーナーに、社長 中村正・常務 中村絹子がインタビューを受けました。


2010年03月17日
リクルート関連のお知らせ
2011年度新卒採用のエントリー受付は終了しました。

2010年01月13日
公的研究費の不正防止の取組について
秋田屋本店ホームページの研究開発に
公的研究費の不正防止の取り組みについて掲載しました。

2010年01月01日
新年明けましておめでとうございます。
弊社社長中村の新春挨拶を掲載いたしました。

2009年12月08日
AKIPUREケンコーコムに掲載
AKIPUREの健康食品、化粧品10種類の商品が健康メガショップ「ケンコーコム」の通販サイトに掲載されました。
ローヤルゼリー
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_825002.html
プロポリス
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_803002.html

2009年12月03日
ローヤルグルコサミンキャンペーンサイト
ローヤルゼリーとN-アセチルグルコサミンをいれた
「ローヤルグルコサミン」(発売元日本養蜂 AKIPUREブランド)歩く元気をサポートします!
AKIPUREオンラインショップにてキャンペーンサイトを開始しました。
ヒアルロン酸の構成成分である今注目のN-アセチルグルコサミンをローヤルゼリーと共演させた優れものです。

2009年12月01日
蜜蜂供養式典
11月23日に毎年行われる蜜蜂供養式典が行われました。
その模様をみつばちブログに掲載致しました。

2009年12月01日
11月30日メ―テレ午後6時30分のウエイクUP放送されました。
11月30日メ―テレ午後6時30分のウエイクUPで
「みつばちショック 岐阜の養蜂関連業者の取り組み」が放送されました。
放送の中で、当社の養蜂キットが紹介されました。

2009年11月18日
日本経済新聞に秋田屋本店が掲載されました
日本経済新聞の200年企業の覧に全国79番目として秋田屋本店が紹介掲載されました。
「養蜂“レンゲの利”生かす」のテーマで、創業以来の取組・工夫が企業の持続と紹介されました。
ミツバチの重要性が認められ話題となった今日、弊社がミツバチ達に寄り添い、その生態から学び続けることが今後の発展の条件と再認識しました。

2009年11月09日
ローヤルグルコサミン発売開始
ローヤルゼリーとN-アセチルグルコサミンをいれた
「ローヤルグルコサミン」(発売元日本養蜂 AKIPUREブランド)発売!
ヒアルロン酸の構成成分である今注目のN-アセチルグルコサミンをローヤルゼリーと共演させた優れもの。
小ぶりのカプセルに入れ5粒でローヤルゼリー600mg(生換算)、グルコサミン1000mgを含有

2009年10月30日
月刊プラザ11月号にAKIPUREプロポリス掲載
季節性インフルエンザや新型インフルエンザ急増の季節になってきました。
健康の維持に気をつけましょう。
岐阜市周辺に配布されています無料生活情報誌”プラザ”に新しいプロポリス広告が掲載されました。

2009年10月16日
食品開発展2009が終了しました
食品開発展2009は580社・900小間の出展規模で無事盛会裡に幕を閉じました。新型インフルエンザ対策関連に入場者の興味が多くみうけられました。
当社ブースでもプロポリスに興味のある方が増えたと感じました。
3日間の来場登録者数
10月14日(水) 13,236人
10月15日(木) 14,943人
10月16日(金) 14,615人

2009年10月14日
食品開発展2009
本日より食品開発展2009が始まりました。
日 時 2009年10月14日〜10月16日
場 所 東京ビッグサイト
ブース番号 3-110
弊社は、長年研究しているローヤルゼリー、プロポリスを中心とした原料を展示説明しております。

2009年10月13日
AKIPURE 定期購入サービスをはじめます!
本日13時からAKIPURE健康食品定期購入サービスがはじまります!
定期でお得に購入できます。

2009年10月13日
ローヤルゼリー青汁が新発売!
AKIPUREオンラインショップにて、新商品ローヤルゼリー青汁の発売を開始しました。

2009年10月01日
AKI PURE9月売れ筋商品
第一位:【プロポリスA抽出液】
体調管理を心がけ、体を守りたい方が増えているようです。
これからの季節にむけて特にマスクや手の消毒と共に人気が高まっています。

2009年10月01日
秋田屋本店・日本養蜂の自信作
「ローヤルゼリー青汁」(発売元日本養蜂 AKIPUREブランド) 10月10日発売予定!
従来水に溶けにくかったローヤルゼリーの課題を独自の製造方法(特許第38010338号)で解決しました。
水に溶け易いローヤルゼリー粉末と国産有機大麦若葉・甘藷若葉をブレンド。
抹茶味ですっきりと美味しく仕上げた青汁です。
1袋でローヤルゼリー500mg(生換算)、食物繊維900mgを含有。10月14日から開催の食品開発展2009に製品出展

2009年09月28日
食品開発展2009に出展します
食品開発展2009は、食品の健康志向、安全性の探求の専門展示会
弊社は、長年研究しているローヤルゼリー、プロポリスを中心とした原料を展示説明いたします。
中でも、弊社独自の酵素処理(特許第3810338号)した水に溶け易いローヤルゼリー粉末、それを利用した製品を展示します。
●日 時 2009年10月14日〜10月16日
●場 所 東京ビッグサイト
●ブース番号 3-110

2009年09月25日
月刊プラザ10月号にAKI PUREプロポリスシリーズ掲載
これからの季節にプロポリスで健康維持!!
生活情報誌月刊プラザにAKI PUREの健康食品が掲載されました。
10月はプレゼント企画を実地しています。

2009年09月25日
イチゴ交配用みつばち 新ハウス交配専用巣箱(特許出願番号2009-175693)で出荷開始
従来のハウス交配用巣箱では、農家さんが、みつばちに給餌をする時、苦労をしていました。
みつばちに餌を与えることはとても重要な作業です。
設置ハウス栽培でみつばちが元気に長期間活動する為の貴重なエネルギー補給なのです。
今回の新しいハウス交配用専用巣箱は、餌の量を巣箱の外側から確認することができるため無駄をなくし、適量を常に保つことが可能となっています。また、巣門にも工夫を凝らし運搬時の固定、設置時の巣門の位置固定などワンタッチで可能とし安全性も向上しました。

2009年09月11日
ニッセンカフェにてAKIPUREトライアルセットプレゼントキャンペーンがはじまりました!
ご応募いただいたお客様の中から抽選で200名様に「AKI PUREトライアルセット」を無料でプレゼントいたします。
詳しくは「ニッセンカフェ」をご覧ください。

2009年09月10日
日本養蜂株式会社のホームページがオープンしました。

2009年09月01日
ホームページがリニューアルオープンしました。
お客様により質の高い情報をご提供するために、株式会社秋田屋本店のホームページがリニューアルオープンしました。